緊急事態宣言の理解が進み今後(2020/04/13以降)の営業について
緊急事態宣言が発令された中で、最大限の対策をして、営業を続けてまいりましたが、
2020年4月13日より、臨時休業とさせていただきます。
判断が遅くなってしまったこと、申し訳ございませんでした。
●期間
2020年4月13日〜4月30日 5月6日 まで
(4/13:大阪府の休業要請が2020年5月6日までと決定しましたので、決定に準じます。)
(5/6:緊急事態宣言が2020年5月31日までと延長されましたので、休業期間を延長いたします。再開は大阪府の状況を鑑み判断させていただきます。)
(※ 状況に応じて変更いたします)
4月11日、12日は予定通り13:00-21:00、15日パス・30日パスの方のみご利用とさせていただきます。
回数券の期限延長、月会員さまの期限延長は休業日数分延長させていただきます。
緊急事態宣言がでた当初より自粛されている月会員さまはその分も延長するなど、個々に柔軟に対応させていただきます。
何卒、ご協力の程よろしくお願いいたします。
そしてここから下記は、上記対応に至った経緯です。また長文です。

緊急事態宣言が出た当初は、私が考えうる最大限の対策を実施して、月会員様だけで営業を継続しようと考えていました。
そうすることで、不特定多数の出入りがなくなるし、何より顔見知りだけで安心してもらえると。
これまでのデータから、1日の月会員さんの利用人数は平均で15人にも満たず、同じ時間を共有している人数は多くても10人程度、通常はそれ以下。ということもわかっていました。
もちろん月会員さんも個々で対策をして、自粛する方もいらっしゃるでしょう。
それでも、気分転換がどうしても必要になった時、登れる場所は残したい。そう思っていました。
正直なところで、不特定多数の多くのクライマーの面倒はみれないけど、一番お世話になっている月会員さんの登る場所の面倒はみよう!
そういう思いでした。
そして、大きな資本を後ろ盾に持っていない私は、全くの0よりは…と考えていたのも事実です。
この場所、みんなのガレーラを守るために。
しかし。しかしながら、
この特別営業をしてからここ数日、登っている月会員さんを見ていると… 自己判断で登りに来てるのはわかってはいるが、
『ジムが開いていて、来れてしまうからこそ、この月会員さんとその家族のリスクを一つ増やしているのではないか』
という思いが、頭から離れなくなりました。
一度は決断したものの、ずっと悩んでいたところに、
大阪府からの「休業協力を要請する場合の対象となる業態や施設のリスト」が発表され、13日に休業要請するかどうかの判断をすると。
現時点では、強制力を持った休業要請が実施されるかはまだわかりませんが、
しかし、「する」「しない」の瀬戸際なのは事実。
大阪も東京みたいに財源があればすぐにでも要請してたんじゃないか。というレベルなんだと思います。
変な話、大阪府の休業要請が後押ししてくれたのかもしれません。
そして、本当の意味での月会員さんとその家族の安全の為に、休業する決意を決めました。
判断が二転し、みなさまを混乱させてしまったことお詫び申し上げます。
個々に考え方はあると思いますが、どうか、ご理解くださいますようお願いいたします。
最後に、収束がいつになるかわからず、不安な日が続きますが、一日でも早くまた笑顔でお会いできるますように。
1人1人の意識で、この事態を乗り越えましょう!
クライミングジムガレーラ
代表 太田 博之
営業について | アーカイブに関連する記事
ガレーラ イベント「ガレパ!」開催に伴う前後の営業について
3/29(水) 休業
3/30(木) 休業
3/31(金) 休業
4/...
ガレーラでも!マスクなしでOK!2023/03/13から
よろしくお願いします!!...
ガレーラ 2022-2023年末年始営業について
年内も後すこしになってきましたね、寒い日が続きま...