スポーツ系の趣味に「ボルダリング」がおすすめなワケ

スポーツ系の趣味に「ボルダリング」がおすすめなワケ

体型維持や生活習慣病の予防・改善のためにスポーツを趣味にして、運動をしようと考えている方も多いのではないでしょうか!
既にスポーツジムでトレーニングをしている方もいらっしゃるかもしれませんね。
スポーツ系の趣味といえば、最近はスポーツジムだけではなく、ゴルフ、ヨガ・ピラティス、ランニング、水泳、フットサル、パーソナルジムでの筋トレなどが人気。このコラムでは、「ボルダリング」もスポーツ系の趣味にはおすすめですよっ!ってことをお伝えできればと思います。

スポーツ系趣味にはボルダリングだ!

趣味は続けることが大事!ボルダリングはとにかく楽しい

やっぱり、スポーツを趣味にするからには続けることが重要!運動も三日坊主じゃあんまり意味がありません。
ボルダリングは楽しく続けることができると思うんです!

ボルダリングの楽しさ反復運動じゃない!

ボルダリングは、ジムに設置されたコースを登るスポーツです。そのコースは、壁の形状やホールドの種類によって様々で、世の中に同じコースは他に1つもありません
※上級者向けで、同じ傾斜の壁と同じホールドを用いて、あえて同じコースをどこでも登れるようにしたボードはありますが…割愛

基本的な「基礎の動き方」は確かに存在しますが、壁やコースによって状況は全然違うので、「基礎の動き方」を習得していたとしても、その動きができるかどうかが面白いところで、反復運動というわけにはいきません!
そして、初心者の方は「基礎の動き方」を習得していく過程も楽しい過程です。

他のスポーツやスポーツジムでの運動は、反復運動がメインになってくるのではないでしょうか?

全てがそうではないとしても、例えば水泳なら泳ぐ環境に大きな変化はなく、反復運動の精度を上げてレコードが伸びるのを楽しむ。
フォームの改善も楽しいでしょう。しかしその後は反復運動の精度の問題になってきます。

ボルダリングは、まずは様々なコースに挑戦して「登る」「登れない」を純粋に楽しむことができる。初めてすぐに、楽しさを味わうことができるのが本当に魅力です。
登れなかったコースが次回には登れるようになる。これを繰り返すうちに知らず知らずのうちに「基礎の動き」ができるようになってくる。そしてまた新しいコースにチャレンジする。
動き方の種類がたくさんあり、コースによって求められる動き方も変わってきます。
目標とするコースを複数持つことで、反復運動になりすぎず、全身を動かすことができる。

どうでしょうか?
とっても楽しい趣味なりそうではないでしょうか!


ボルダリングの楽しさ攻略には頭も必要!?

どんなスポーツでも「考える」ことは必要な要素だと思います。
趣味として行うスポーツで、一人で行うものの多くは反復運動が多く、フォームの見直しに頭を使うものがほとんど。
ランニング、水泳、ゴルフ、筋トレなどなど。

では、なぜボルダリングは「体を使ったパズル」というように表現されることがあるのでしょうか?
ボルダリングにももちろんフォームの見直し要素がないわけではありません。
しかし「基礎の動き方」は種類がたくさんあって、壁の傾斜やホールドの配置などもコースによっても全く同じフォームにはならない。

がむしゃらにいろんなコースに挑戦して、クリアしていくのが楽しい!そして何回かボルダリングが続くと、挑戦しても登れないコースが増えてきます。
そこからが頭の使いどころで、
▶ 右足が安定しているから右手が離せて…
▶▶ でもその右手が届かないから左足をもっと高いところにあげて…
▶▶▶ 右手が届いたけどバランスが悪くて落ちちゃったから、そもそも右足はもう一つ右にしておいたらどうかな…
登りたいコースを登るために「考えて・トライアンドエラー」のループが始まります(笑)
柔軟に考えてトライ!考えてトライ!

そして、さらに趣味として続いていくと、考え通りに登れた!という日がやってくる。
そのころには「基礎の動き方」の何パターンかを知らず知らずのうちに習得しているでしょう!
そうして過ごしていると、集中力もアップ!
趣味のスポーツで身体を動かしながら集中力もついている。一石二鳥ですね~!


ボルダリングの楽しさ身体の変化が嬉しい

僕自身の話しですが、ボルダリングを始めて約10kgの減量に成功しました。
10kg減と言っても、社会人になって少しずつ増えた体重を学生時代まで戻せた!ということなんです。
当時はボルダリングジムに週2回、1回3時間程のペースで通い、がむしゃらに楽しんでいました。まさに、サラリーマンがスポーツの趣味をもったという感じでした。
半年くらいで体重が落ち着き、そこからは少しずつ体が締まって細マッチョ体型になっていきました。

ボルダリングは痩せるのか?痩せないのか?
という議論をたまに見かけますが、がむしゃらに登っている始めたての時期は運動効果がとても高いように思います。
一本コースを登ると汗をかいて息切れしていることもしばしば!
私がそうだったように、良い体型だった時期に戻るくらいの減量にはなると思います。
そのまま趣味として続いていくと、「基礎の動き方」がわかってきて、効率よく動ける場面が増えていき有酸素運動の要素も入ってきます。

せっかくスポーツを趣味にするので、変わっていく身体も楽しみたいですね!


ボルダリングは好きな時間にできる趣味になる!

スポーツの趣味は続けることが重要で、楽しくなければ続かない!
と説明しましたが、続けるためにはもう1つ。自分が行いやすい時間で行えるということも重要です。

時間の融通ボルダリングジムの営業時間

土曜日曜の営業時間は、どのボルダリングジムでもあまり大差がないように思います。
だいたいは、開店は10時が多く、閉店は20時頃でしょうか。(当店は21時閉店)
平日はジムによって違いがあります。
当店の場合は、お仕事帰りの方をメインに考えていて15時〜23時としていますが、平日でも午前中から開いているジムもあります。
ここ最近、24時間利用可能な仕組みを導入しているジムもでてきました!(特別な利用規約や料金になっているとは思いますが…)
通える範囲で、都合の合う営業時間のジムがきっと見つかるでしょう。

ちなみに、土日のオススメの時間帯は開店直後の午前中です。日中に比べて混んでいないことが多く、朝から動くのも清々しくて気持ちよいものです。

時間の融通ボルダリングは1人でできる

ボルダリングだけではないですが、1人でできるスポーツは人気があると思います。1人でできるので気楽ですし、都合の良い時間にタイミングよくできるのが魅力です。

さらにボルダリングは、必要な用具が少なく、ジムにはレンタルシューズやレンタルチョークがあるので気軽に行くことができます。
趣味として続けば、マイシューズ・マイチョークを持つ人がほとんどだと思いますが、仮に持っていないタイミングであっても、動きやすい服装さえあれば、ジムのレンタルを利用して登ることができます。

当店のケースで、旅行中の空き時間に少しだけ登りに来られる方もいらっしゃいました。
1人で気軽に、近くのジムでも出先のジムでも、時間を有効活用してボルダリングを楽しんでください!


スポーツだけど程よいコミュニティがあって交流できる

趣味の醍醐味の1つに、共通の趣味を持つ仲間との交流も楽しむということもあるでしょう。
ボルダリングジムは、程よい距離感でコミュニティが形成されているので、その人にとって心地よいレベルで人間関係を築くことができるのもの魅力です。

スポーツコミュニティ団体競技ではない良さ

スポーツの趣味といっても色々ありますが、フットサルや草野球など団体競技の場合は、チーム練習や試合に予定を合わせる必要がありますし、どうしても人付き合い(コミュニティへの参加)が必要です。
その点、ボルダリングのような個人競技の場合は、自分のペースで楽しむことができます。1つのボルダリングジムに通うことになれば、そのジムの常連さんと顔見知りになることはありますが、踏み込んだ人間関係を構築するかどうかはあなた次第です。
人と話すのが好きでなければ一人でもくもくとボルダリングをすることも可能ですし、人と話すのが好きな方は少しずつコミュニティに入っていくことも可能です。
自分で身の振り方を選択できるということが重要で、ボルダリングを楽しむために人との心地よい距離感を掴みましょう。

スポーツコミュニティ同じコースを頑張る人

人との心地よい距離感と話しましたが、ボルダリングには楽しいコミュニケーションがあります。それは、同じコースを頑張っている人と出会ったときです。
コースを登るために
「この動き方がよかった」
「あそこの持ち方はこんなふうに持った方が持ちやすかった」
「やっぱり両足を置いた方がいいよ」
「勢いも大事」などなど
共通の目的に対しての情報なので、話が尽きることがありません。
他の団体スポーツや、何かの社会人サークルのような場だと、会話を続けるために頑張って話すという経験をした方もいるのではないでしょうか。話すことが無くなり私生活の話題で会話をつなぐ。なんてことはボルダリングジムではまったく必要はありません。
あくまでボルダリングを楽しむ上での純粋なコミュニケーションを楽しむことができるでしょう。


スポーツコミュニティジム主催のイベント

スポーツの趣味としてボルダリングが続いていくと、よく行くジム主催のイベントが開催されるタイミングもあるでしょう。花見や忘年会、常連さんの送別会など。
最初に僕の考えを言っておくと、あまり多数の人が集まる場が得意でなければ無理に参加する必要はないと思っています。団体スポーツではないので、イベントに参加しないことに問題はまったくありません。
でももし、共通の趣味を持つ仲間との交流を、趣味の1つの醍醐味と思うのであれば、イベントに参加してみてください。
同じコースを頑張ってきた人たちと、より共通の目的意識が強くなりますし、もっと上手な方と仲良くなることもできます。いろんな方に教えてもらう場が増えれば、よりボルダリングが面白くなるでしょう。

10年以上スタッフをしてきた僕の経験上ですが、イベントでもボルダリングの話題がメインになって、会社の飲み会やサークルのように「話す内容に困る」ということにはならないことがほとんどです。

スポーツ系の趣味に「ボルダリング」がおすすめなワケまとめ

「とにかく楽しい」「時間の融通がきく」「程よいスポーツのコミュニティ」という点から、ボルダリングを趣味におすすめしました。
スポーツを趣味にするならやっぱり続かないと意味がないですし、ボルダリングは上記の理由から続きやすいと思っています。
当店ガレーラは大阪で通いやすい位置にあるので、お近くの方はぜひ一緒に楽しみましょう^^
楽しく続けることができるスポーツの趣味として全力でサポートしますね!

このコラムを書いた人

大阪市大正駅のクライミングジムガレーラ代表店長むむ

パッケージデザイナーとしてサラリーマン時代を過ごしながら、20代半ばでクライミングと出会う。
2017年2月よりガレーラを引き継ぎ現在に至る。
日々、クライミングが大好きなみんなに提供できるサービスを考えて過ごしている。

クライミングジムガレーラの店長

クライミングジム・ボルダリング ガレーラ | 大阪市大正駅ご利用案内

クライミングジムガレーラは大阪市の大正駅から徒歩8分、駐車場あり。
開放的な空間でスタッフが近く、初心者や子供連れ、女性も安心してボルダリングが体験できます。独特なウォールと考え込まれた課題も人気です。

料金一覧

料金一覧

料金は以下の通りです。
お支払い方法は、「現金」「QRコード決済(以下種類)」が可能です。
※クレジットカードは現在取り扱っておりません初めての方初回登録料¥550- (税込)※グループ店「クラリカ」の会員証をご提示いただいた方は、無料とさせていただきます...
料金一覧の画像

予約なしでも来店可能!クライミングジム ガレーラ 店舗情報

店舗名クライミングジム ガレーラ
住所〒551-0002
大阪府大阪市大正区三軒家東2丁目9-30
アクセスJR大阪環状線・地下鉄長堀鶴見緑地線 大正駅から徒歩8分
連絡先06-7492-2746
営業時間平日 15:00〜23:00 土日祝 10:00〜21:00
定休日月1回程度の木・金2日間(要確認ください)
WEB予約リンクhttps://galera.taslink.jp/rsv
※予約なしでも来店可能です。お気軽にお越しください。
駐車場無料
平日:17時30分頃まで2〜3台・夜間6台程度
土日祝:終日約6台程度
駐輪場自転車・バイク 店前に駐輪可能

大阪市大正駅クライミングジムガレーラのYouTubeチャンネル

初心者の方でもわかりやすい「ボルダリングハウツー」や、初心者の女性が3ヶ月かけてボルダリング女子に成長していく過程をご紹介する「ガレジョ」など、ボルダリングに関する様々な情報を発信してまいりますので是非ご覧ください!

クライミングコラムに関連する記事

大阪市でボルダリング!梅田なんば等市内のクライミングジム一覧の画像

大阪市でボルダリング!梅田なんば等市内のクライミングジム一覧

ボルダリングの醍醐味は、なんといっても「登れば登るほど成長を感じることができる」ことです。

クライミングを続ける為には、通いやすい立地のクライミングジムを選ぶということも重要になってきます。
お仕...
大きいジムが居心地ヨシ!?大阪でボルダリングするならガレーラの画像

大きいジムが居心地ヨシ!?大阪でボルダリングするならガレーラ

たくさんあるボルダリングジム。せっかく体験するなら居心地の良いジムで体験したい!と思う方がほとんどではないでしょうか。
では、ボルダリングジムの居心地を決める要素は何でしょう?

スタッフの対応であ...